skip to main
|
skip to sidebar
kimcafe Kiddie Rides
子供の乗り物の写真集です 英語ではキディライド[KIDDY RIDE]と言うらしいのですが、日本では「電動コイン遊具」あるいは「電動ライド」でしょうか?
2008年8月31日日曜日
下北沢(?)の電動木馬
多分下北沢だったと思うんですが、はっきりしません
あの辺りと思ったところを探して見たんですが、見つかりませんでした
よく見ると、独自のペイントですが人形町のマタニティショップの木馬(下写真)と同型です
場所:下北沢?
撮影:2005年8月
2008年8月30日土曜日
Type D51 Steamer 悲しきD51
由緒正しきSLのライドと思われますが、すでに動くことはかなわないのでしょう
コイン入れの部分にはビニールがかぶせてありますが、本体には錆が目立ちます
今でもあのままだろうか・・・
場所:世田谷区下馬1丁目
撮影:2006年1月
2008年8月29日金曜日
台北不思議キャラⅡ
こちらは台北の士林(シーリン)夜市の不思議キャラです
顔つき、雰囲気、どう見ても悪役、てか怪獣ですが・・・(^^ゞ
スクーターのようですね
よく見れば後ろの配線もなかなかgood!
場所:台北士林夜市
撮影:2005年3月
2008年8月27日水曜日
臨江街夜市の不思議キャラ
台北の臨江街夜市(通化街)にあった不思議なキャラクター(?)のライドです
可愛くなく、不気味なだけに思えますが、台湾では名のあるキャラなのか?
人間なのか動物なのかそれすら不明
謎です、だれか教えてくださいませm(__)m
と、思ったら
ぷるんさん
からのコメントで、イギリスBBCの子供番組のキャラクター
であることが判明いたしました
その名も、テレタビーズのポーです(^^ゞ
Place:Tong Hua Street night market
Date:Mar.2005
2008年8月26日火曜日
似てない? それとも、でか過ぎ? ドラえもん
顔がちょっと怖いような・・・横から見ると「あれっ!」だったり(^^ゞ
でも本格的な操縦席ですね
友だちのドラえもんというより、秘密基地のドラえもん潜水艦みたいな・・・
場所:東急東横店
撮影:2008年8月
2008年8月25日月曜日
さすが南国、ライドの動物も一味違います
ワニ、タイ語ではチョーラケー
日本ではキディライドになりにくいように思いますが、タイでは人気の動物なんでしょうか?
自動車と馬とワニ、日本のよいこはどれを選ぶでしょう(^^ゞ
場所:バンコク、タイカルチャーセンターのジャスコ3F
撮影:2008年7月
2008年8月24日日曜日
サト子ちゃんムーバーを伊東まで追いかけた(動画付)
場所:静岡県伊東市湯の花商店街シヨウドラッグ
撮影:2008年8月
1997年に登場
というサトちゃんムーバーファミリーでは最も新しいヴァージョンですが、すでに伝説の域に達しているのではないでしょうか?
100円入れれば高らかに
「サト子ちゃんの歌」
を歌いだしますよ、もちろん(^^ゞ
ただし、撮影中に通行人やお店のひとに見られると恥ずかしいです(^_^;)
初代サトちゃんムーバー
、
サトちゃんムーバー躍進号
、1996年登場の
新型サトちゃんムーバー
と併せて4種類あるうち3種類は揃いました
だれか初代サトちゃんムーバーの情報くださいm(__)m
2008年8月23日土曜日
長崎屋溝の口店のパンダシーソー
可愛げのあるパンダですが、単なるシーソーならお金を払いたくないと思っちゃうのは私だけでしょうか?(^^ゞ
Place:Nagasakiya Supermarket Mizonikuchi Branch
Date:Apr.2008
2008年8月22日金曜日
イタリアンなスクーター
配達用でしょうか、なかなかステキなスクーターです
よく見るとしっかりイタリアンカラーになっています
するとピザの配達かな(^^ゞ
場所:小田原城址公園
撮影:2008年8月
2008年8月21日木曜日
綿あめロボット@浅草松屋
すみません、全然ライドではないんですが
すっごいステキな綿あめマシンなもんで・・・(^^ゞ
手書きの「はし」の文字がいいですね
275はこのロボットの番号? 人間に奉仕して働く「WATAAMEロボット275号」とか考えると、悲哀も感じられますね
場所:松屋浅草店
撮影:2007年1月
2008年8月20日水曜日
外国の救急車でしょうか
井の頭公園自然文化園の救急車(ですよね)
日本では見ないカラーリングですが、外国の映画で見たような?
すると輸入のライドでしょうか
両側にはサルとキリンがいます
場所:井の頭公園自然文化園
撮影:2008年5月
2008年8月19日火曜日
井の頭公園のロケット推進機
コンパクトな機体に強力なエンジン
なかなかステキな飛行機です(^^ゞ
ジェット機なのか? でも、ここはロケット推進と思いたいところ
場所:井の頭公園自然文化園
撮影:2008年5月
2008年8月18日月曜日
シンプル イズ ベスト 浅草松屋の木馬
シンプルだが美しい木馬です
番号が付いてますが、まさか競走馬!?
ぷるんさんが紹介している
姫路市立動物園の
はウマとゾウの組合せですね
上野の松坂屋では同型で
イヌのバージョン
もありました
場所:浅草松屋
撮影:2008年4月
2008年8月17日日曜日
ウドンタニの戦闘ヘリは迫力が違う
ベトナム戦争中には米軍基地があったというウドンタニ、そのせいではないと思いますがウドンタニのショッピングセンターで見た戦闘ヘリのライドはすごい迫力でした
こんなのに追いかけられたら・・・
はしご上のステップとヘリの乗り口が離れているように見えますが、鉄道やバスやボートも離れてますのでこれくらいはマイペンライ(気にしない)でしょう(^^ゞ
Place:
Charoensri Shopping Complex,Udon Thani, Thailand
Date:Jul,2008
Apocalypse Now.Die Walküre
2008年8月15日金曜日
伊東のヤオハンで国鉄特急
思いがけず伊東でヤオハンに出会いました
その休憩室のようなところで、思いがけず特急列車のライドも発見(^_^)
つばさとあります、昔々、鉄道模型もやったことがあるkimcafeにとってなつかしいライドです
場所:ヤオハングリーンライフ伊東店
撮影:2008年8月
2008年8月13日水曜日
ロボット? それとも宇宙人? ウドンタニの不思議キャラ
ウドンタニのジェランシーショッピングセンターにあった不思議なキャラクターのライド
2種類ありましたが、タイでは知られたものなのでしょうか?
下のレール付きの方はメルヘンチックでもありますが、ロボットのようでもあり、宇宙人のような感じもします
Place:
Charoensri Shopping Complex,Udon Thani, Thailand
Date:Jul,2008
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
kimcafe
旅とB級グルメが大好きな、 シヴァ教徒です(^^ゞ 子供の乗り物も集めてます
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2009
(20)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(13)
▼
2008
(133)
►
12月
(26)
►
11月
(17)
►
10月
(10)
►
9月
(25)
▼
8月
(21)
下北沢(?)の電動木馬
Type D51 Steamer 悲しきD51
台北不思議キャラⅡ
臨江街夜市の不思議キャラ
似てない? それとも、でか過ぎ? ドラえもん
さすが南国、ライドの動物も一味違います
サト子ちゃんムーバーを伊東まで追いかけた(動画付)
長崎屋溝の口店のパンダシーソー
イタリアンなスクーター
綿あめロボット@浅草松屋
外国の救急車でしょうか
井の頭公園のロケット推進機
シンプル イズ ベスト 浅草松屋の木馬
ウドンタニの戦闘ヘリは迫力が違う
伊東のヤオハンで国鉄特急
ロボット? それとも宇宙人? ウドンタニの不思議キャラ
羽田空港でひょっこりと「ひょっこりひょうたん島」に出会う
いろは会商店街の長靴をはいた猫
小田原の暴れん坊
桐生が岡遊園地の複葉機
るなぱあく もくば館
►
7月
(3)
►
6月
(8)
►
5月
(15)
►
4月
(8)
kimcafeのB級グルメ旅←本家です(^^ゞ
りんご色のほっぺ♪(珍しいライドもいろいろ)
ラベル
Aircraft 航空機
(13)
Animal 動物
(43)
Anpan-man アンパンマン
(4)
Asakusa 浅草
(2)
BANGKOK バンコク
(6)
Bear クマ
(3)
Bee ミツバチ
(1)
BigBird ビッグバード
(1)
Bird トリ
(5)
Boat 船
(10)
Carousel 回転木馬
(7)
Cat ネコ
(5)
Chaing Mai チェンマイ
(7)
Character キャラクター
(29)
CHIBA JAPAN 千葉
(1)
CHINA 中国
(8)
Crocodile ワニ
(1)
Dinosaur 恐竜
(2)
Disney ディズニー
(2)
Dog イヌ
(3)
Doraemon ドラえもん
(4)
Dr.SLUMP Dr.スランプ
(1)
Dragon ドラゴン
(1)
Duck アヒル
(1)
Electric Car バッテリーカー
(6)
Elephant ゾウ
(10)
Ferris wheel 観覧車
(1)
Fish サカナ
(2)
Garfield ガーフィールド
(1)
Giraffe キリン
(1)
Gorilla ゴリラ
(1)
Guangzhou 広州
(7)
GUNMA JAPAN 群馬
(11)
Haneda Airport 羽田空港
(4)
Hello Kitty ハローキティ
(1)
Himeji Zoological Park 姫路市動物園
(9)
Horse ウマ
(9)
HUE フエ
(1)
HYOGO JAPAN 兵庫
(9)
Inokashira Park 井の頭公園自然文化園
(3)
Insect ムシ
(2)
Ito City 伊東
(2)
KANAGAWA JAPAN 神奈川
(18)
Keio Dept.store Shinjyuku Branch 新宿京王百貨店
(2)
Kezouji Amusement Park 華蔵寺公園遊園地
(4)
Kiryugaoka Amusement Park 桐生が岡遊園地
(4)
Koala コアラ
(4)
KSK Shopping center
(7)
KUALA LUMPUR クアラルンプール
(1)
Lion ライオン
(1)
Lui Hua Lake Park 流花湖公園
(6)
MACAU マカオ
(2)
MALAYSIA マレーシア
(5)
Matsuya Dept.store Asakusa Branch 松屋浅草店
(15)
Matsuzakaya Dept.Store Ueno Branch 上野松坂屋
(5)
MIE JAPAN 三重
(1)
Military 軍事
(5)
Motorcycle オートバイ
(10)
Nagasakiya Mizonikuchi Branch 長崎屋溝の口店
(8)
NIIGATA JAPAN 新潟
(1)
Ninjya Rantaro 忍たま乱太郎
(2)
North Port Shopping Senter ノースポート
(2)
Odawara Castle Park 小田原城址公園
(3)
Ogikubo Town7 Shopping Senter 荻窪タウンセブン
(3)
Other ライド以外
(10)
Oume Railroad Park 青梅鉄道公園
(12)
Panda パンダ
(5)
PENANG ペナン
(4)
Penguin ペンギン
(1)
Rabbit ウサギ
(1)
Railroad car 鉄道
(26)
Retro レトロ
(12)
Robot ロボット
(6)
Runapark Amusement park るなぱあく
(3)
Saikaya Dept. Store Hujisawa Branch 藤沢さいか屋
(2)
SAITAMA JAPAN 埼玉
(1)
Sato-chan サトちゃん
(5)
Sea lion アシカ
(1)
Sea Otter ラッコ
(1)
Setagaya Ward 世田谷
(2)
Shilin Night Market 士林夜市
(3)
SHIZUOKA JAPAN 静岡
(2)
Spaceship 宇宙船
(1)
Submarine 潜水艦
(2)
Swan 白鳥
(1)
TAIWAN 台湾
(8)
Takashimaya Dept.store Kounandai Branch 高島屋港南台店
(1)
Tank 戦車
(1)
THAILAND タイ
(27)
Tiger トラ
(1)
TOKYO TOY MUSEUM 東京おもちゃ美術館
(1)
TOKYO 東京
(54)
Tokyu Shopping Senter Kamata Branch 蒲田東急プラザ
(1)
Tokyu Toyoko Dept.Store 東急東横
(1)
Tong Hua Street night market 臨江街夜市
(5)
Train on rail レールトレイン
(10)
UDONTHANI ウドンタニ
(15)
Ultra-man ウルトラマン
(1)
Unknown 不明
(2)
Vehicle 自動車
(25)
VIETNAM ベトナム
(1)
Wulai 烏来
(2)
Zebra シマウマ
(1)